スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月03日

ここが凄い

いや〜寒いですね。

さてさて大人になってよく見てみたら凄かったシリーズ第一弾の今回は


教育テレビ

おかあさんといっしょ

いないいないばあ


◎ウータンの完成度が凄い

まばたきするし、口も動きます。


◎たくみお姉さんのえくぼが凄い


◎体操のお兄さん、こばやしさんと体操お姉さん、わたなべさんの身体能力が凄い

お兄さん去年の紅白歌合戦でバク転、バク宙してましたよね。体も引き締まってます。



お姉さんのゴッチャのときの踊りのキレが凄い


◎だいすけお兄さんの歌はもちろんですがイケメン度が凄い


◎パクパクさんパク子さんはワンワンがやっている。奥さんにまた夢がないとか言われそう( ´艸`)

よく見たら凄いことだらけですね。


ではグルグルグルグル

どかーん


バイバイ(^-^)/~~  


Posted by 阿蘇ひろか at 18:41

2011年03月02日

寒の戻り


今日の夜から寒くなりますよ。


いま夜勤中なので
仕事場が室内ですがあまり外気温と変わらないので

寒さ対策としては


長袖ヒートテックの上に半袖ヒートテックの重ね着です。


なかなか暖かいですよ。


今日阿蘇山上では

空気中の水蒸気が木の枝などに凍りつく

霧氷(むひょう)になってるみたいです。

ポカポカ陽気の春よ。

早く来い。


スノーボードやってたときは寒くなると嬉しかったですけど


家族を養うとなると怪我のリスクがあるので辞めましたよ。


なんでも出来るときにやっておくことが大事ですね。

未練はないです。


ほかに楽しいことは増えましたからね。今の楽しみなんかも記事にしますね。


ではまた♪
  


Posted by 阿蘇ひろか at 19:30

2011年03月02日

さてさて復活です。


久しぶりにこっちを復活させます。

もう二年ぐらい非公開にしてましたね。



最初の方はスノーボードのブログ


途中からは観光ブログ


これからは色んな景色は前と変わらないですが


結婚して子どもも出来たので

そのあたりのネタもやりたいですね。


もうひとつがあまりサッカー以外のネタをやりづらくなってきたので


それならこっちを復活させようとなりました。

よろしくお願いします。


では


最近少しずつしゃべり始めた娘が


あの濡れたり汚れたりしたら力でないヤツのアニメの


商品をみると


きまって指さしながら
主人公の名前を言うの
ですが


あんぽんたん


にしか聞こえない
( ´艸`)


そんなピーさんのパパのブログどうぞご贔屓に

ではまた
  


Posted by 阿蘇ひろか at 06:36

2008年12月15日

熊本動植物園


ひさしぶりに行きましたよ(o^_^o)


小さい頃に行った記憶が甦っていきました。


キリンが走り回ってましたよ。


動植物園は入場料が安いので良いですよね
  


Posted by 阿蘇ひろか at 03:25

2008年12月14日

こんな標識があるのが阿蘇らしい


もう一個の方では出してますがせっかくなので


この標識探してみてはいかがですか?


阿蘇登山道路にありますよ。


昔は阿蘇登山道路有料でしたよね。地元だからといって料金が安くなったりもしなかったのも


阿蘇の火口を見たことがない阿蘇人がいる理由かもしれないですね。


私は今の四駆の車を買った24歳で初めて見に行きました。

以外と県外の人の方が修学旅行などで若い時に見たことあるかもですね。

やっぱりドライブといったら阿蘇ですよね。
  


Posted by 阿蘇ひろか at 07:03

2008年12月11日

青なのかいや緑だろ


毎食出てくるコイツと

格闘中なのです。


ニガイ(´・ω・`)
  


Posted by 阿蘇ひろか at 09:51

2008年12月11日

装着完了


スタッドレスタイヤ


某ライバルチームのスポンサーさんなのは気にしないですよ。


今年は


雪見風呂がメインなのですよ(o^_^o)
  


Posted by 阿蘇ひろか at 09:47

2008年12月10日

いるかのじかん



鹿児島水族館イオワールドではいるかのショーとは言わないようですね。

五匹のイルカの

ジャンプに驚きました。
縦回転のジャンプが好きですね。


残念ながら画像は始まる前しかありませんよ。


あとは見に行って下さいね。
  


Posted by 阿蘇ひろか at 00:15

2008年12月08日

ゆかりの地



鹿児島水族館いおワールドの近くの


ドルフィンポートの所で開催されてます



CGで再現してるのはなかなか見応えがありました。


実はあまり詳しくないのですがそれでも楽しめましたよ。  


Posted by 阿蘇ひろか at 21:11